広島県内で高齢者向け弁当を宅配している「マイ・コック」の特徴とお弁当の内容を紹介します。
マイ・コックは、広島県の地域を限定し、高齢者向け弁当・法人向け弁当・仕出し弁当事業を行っています。
お弁当の主食であるお米は2003年より減農薬・減化学肥料された特別栽培米にこだわっています。現在は特別栽培米の認定を受けた地元広島の農家と提携し、おいしく安心できるお米を届けるよう努めています。
また、お米以外にも減農薬特別農産物の提供に努め地産地消を取り入れています。地産地消することで、より新鮮な食材を提供できると同時に地元の農業を守ることで故郷を陰ながら守っています。
マイ・コックは、2006年10月にISO9001の認証を取得いたしました。これは、品質に関するお客様の満足度を上げる為の客観的な国際認証です。品質管理を向上させ安心安全なおお弁当を提供に努めています。
広島市が行っている高齢者見守りサービスの一環である配食サービスのお手伝いも行っています。
少ない予算で毎日献立を考えお弁当を作って頂きありがとうございます。これからもおいしい弁当が食べられることを期待しています。(年齢性別不詳)
https://www.hiroshima-mycook.jp/contents/customer/
これまで食べた事の無い味と心のこもったお弁当に感動しました。こころも満たしてくれる弁当を食べることが毎日の楽しみです、ありがとうございます。(年齢性別不詳)
https://www.hiroshima-mycook.jp/contents/customer/
私の要望である肉なしのお魚中心メニューでお弁当を作ってくれてありがとうございます。1ヶ月入院し病院食を食べました。断然こちらのお弁当がおいしかったです。これからもお願いします。(年齢性別不詳)
https://www.hiroshima-mycook.jp/contents/customer/
お弁当のふたを開けた瞬間においしそうと思いました。 野菜が多く見た目も鮮やかでした。食事の味付けは薄味ですが、弁当も普段と変わらない好きな味でした。今回はおかずのみ食べました。次回は、県産の特別栽培米を食べたいです。(女性年齢不詳)
https://www.hiroshima-mycook.jp/contents/customer/
マイ・コック | |
---|---|
販売会社 | 株式会社 マイ・コック |
所在地 | 本社:広島県広島市安芸区中野1-8-3 |
対応エリア | 広島市内は、中区、南区、東区、安芸区 広島市周辺市町村では、坂町、海田町、府中町 (呉市・東広島市・西区はデイ、ケアサービス等の施設のみとなります) |
高齢者向けのお弁当や糖尿病食は、カロリーを減らすために肉料理や揚げ物メニューが無いと思われるかもしれません。ですが、マイ・コックのお弁当は、「とり天ぷら」「海老フライ」「ポークソテー」「ハンバーグ」など多くの食材と調理法取り入れ多彩なメニューとなっています。もちろんお魚のメインのメニューもきちんと揃っています。
申込みの方法が2種類あり、広島市の高齢者配食サービスを通して利用する場合は、お住いの区の健康長寿課となります。また、直接マイ・コックへ申し込むことができます。
公式ホームページ記載無し
1ヶ月分のご利用料金を、配達スタッフが集金します。