糖尿病食の宅配&通販ガイド » 便利な糖尿病食の通販サービスまとめ » コープデリ

コープデリ

コープデリは、生協の宅配サービスで、新鮮な食材や日用品を自宅まで届ける便利なサービスです。持病を抱える方に向けた健康管理をサポートするメニューも取り扱っています。

コープデリのサービスや会社の特徴

コープデリの公式HP画像
画像引用元:コープデリ公式HP
(https://efriends.coopdeli.jp/docreq/daily/index.php)

コープデリの宅配食は、お弁当やミールキットから自由に組み合わせて月~金のあいだに注文できるのが特徴。事前に献立を共有しているので、食べたい週だけ利用することができるのもポイントです。

コープデリで取り扱っているほかの商品とお弁当を合わせて届けられるシステムとなっており、サイドメニューカタログのパンや果物などを一緒に届けてもらうことが可能。買い物場所が自宅から遠い、家を離れられないなどの場合に活用できます。

便利な組み合わせ自由の宅配食

カロリー・塩分調整が必要な方向けに調整した食事をはじめ、管理栄養士が監修したバランスの良いお弁当「舞菜」、ミールキットなど3つを取り扱っています。一人ひとりのニーズに合わせて好みのメニューを選べるのが特徴です。

また、宅配食とミールキットは組み合わせ自由のため、週のうちで1日ずつ数量を調整して注文することが可能。家族の予定に合わせて適したメニューを選べるのは魅力的といえるでしょう。注文の変更も手軽にでき、月~金のうち週3日以上で好きな日に配達してもらえます。

離れた家族にもお弁当を届けられる

コープデリでは、エリア内で離れて暮らす家族のお弁当を注文し、届けてもらうことができます。両親や祖父母など、高齢になってきて食事に気を遣う場合にも、コープデリからピッタリなお弁当を選んで宅配可能。自宅に不在の場合も指定された場所へ保冷容器で置き配ができるため、帰りが遅い方にもおすすめです。

1日単位でのお届けなので、冷蔵庫の中を圧迫することもなく安心。容器は使い捨てで食べ終えたらすぐに捨てられるようになっています。

糖尿病対応メニューとその特徴

エネルギー塩分調整食

コープデリの糖尿病の方向けの宅配弁当例画像引用元:コープデリ公式HP
(https://efriends.coopdeli.jp/docreq/daily/index.php)
  • タイプ:冷蔵
  • 定期購入の価格(税込):1食あたり799円~(週3日)
  • 都度購入の価格(税込):1食あたり799円~(週3日)
  • カロリー:1食あたり約250kcal(おかずのみ)
  • 塩分:2g前後(1食)
  • 糖質:要問合せ

エネルギー塩分調整食は日替わりで多彩なメニューを届けてくれる宅配食。カロリーはおかずのみで1食あたり250kcal、塩分は2gほどとなっており、ご飯は別売りです。できるだけ食感や風味を残すように工夫されており、食事を楽しめるように工夫されたお弁当といえます。献立は事前にチェックできますが、アレルギー対応などは行っていないため、自身で確認して注文しましょう。

お弁当の注文方法

電話または資料請求ページから問い合わせし、担当者による説明を実施。組合員でない方は登録を行い、すでに組合員の方は用紙に必要事項を記載し、配達の手続きを行ったら完了です。ご登録の翌週からお弁当を注文できます。お支払いは登録した口座から都度引き落とされます。

利用している方の口コミ

お味がしっかりしているので、低カロリーでも満足出来ます。父は糖尿病を患っていますが、病院の食事よりおいしいと言って食べています。私も食事作りが楽になり、ホッとする時間も増えました。

引用元:コープデリ公式(https://efriends.coopdeli.jp/docreq/daily/index.php)

仕事と母親の介護を両立しておりましたが、お弁当が来ていると思うと、とても気持ちが楽になりました。うれしいです。

引用元:コープデリ公式(https://efriends.coopdeli.jp/docreq/daily/index.php)

口コミの総評

口コミでは「持病がある方でもおいしく食べられた」「介護時の食事にも役立つ」といった意見がありました。味がしっかりしているという声もあり、食事を楽しみながら制限ができる点が喜ばれているようです。

サービス概要

コープデリ
販売会社 コープデリ生活協同組合連合会
所在地 埼玉県さいたま市南区根岸1-4-13
対応エリア 東京・埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、長野(一部地域は対象外)